2022年2月– date –
-
1000万貯まったら仕事辞めたいは実現できる?たった1つの絶対条件を解説
1000万円貯まったら仕事辞めたいは実現できます。 私自身、会社員になったことがありませんし、フリーター時代から頑張って資産を増やしてきました。 稼げないフリーターでも生活できているわけですが、それには理由があります。 私が「仕事」を大きく捉え... -
株価指数CFDを少額で始める「ミニマム戦略」を解説【経験重視の初心者向け戦略】
株価指数CFDを少額で始める方法はあるのか気になってませんか? 運用益を短期間で増やせる可能性がある株価指数CFDですが、2万円〜3万円で始められます。 以前はもっと高い金額でしかできなかったんですが、だいぶ安い値段で始められるようになりました。 ... -
CFDはやめとけ?メリットがあるのはこんな人【失敗を回避する戦略あり】
CFDは危ないからやめとけ? 私自身は株価指数CFDを積極的に行っていますが、CFDはやめといた方がいいのでしょうか? 結論としては、短期的に運用益を得たい人は株価指数CFDを活用しても問題ありません。 ただ、「やめとけ」と言われる理由もあります。 【... -
CFDを持ち続けるのはメリットありか?注意点と保有の考え方を解説
CFDを持ち続けるのはメリットあり? 長期保有を考えているあなたに向けて、CFDを持ち続ける際の注意点と私の長期保有に対する考え方をお伝えします。 結論を先に書きますと、株価指数CFDではずっと持ち続けてはいません。 保有期間は長くても1年程度数週間... -
株価指数CFD最新戦略と過去の運用実績まとめ
株価指数CFD戦略をこの記事にまとめました。 最新の戦略と情報は常にこの記事で更新していきます。 取引履歴はこんな感じです(クリックすると開きます) 【2021年12月】 【2022年1月〜3月】 【2021年の運用実績動画(損失もあります)】 【口座開設と入金... -
CFDで勝てない人が知っておきたい失敗パターンと投資戦略
CFDで勝てない人には失敗パターンがあります。 その失敗パターンを脱出するためにはどうしたらいいのでしょうか? この記事ではCFDに対する考え方とと投資戦略をこの記事にまとめました。 投資において、全戦全勝はありません。 含み損とどう向き合うか?...
1